【日本版「アメリカングラフティの世界」】

こんにちは。

私が卒業した岡山県立津山高校の生徒会時代の仲間で、今
岡山県真庭市で市長をしているN君という友人がいます。

そのN君から久しぶりにメールが届きました。
少し興味深い内容でしたので、ご紹介します。

ちなみに今回のN君のメールに登場した

「G君」は弁護士で今は日弁連会長
「M君」はもと東京地方裁判所所長で今は弁護士
「I君」はもと東京大学医学部教授で今は広島大学医学部の特任教授
「H君」はヤンマーディーゼルのもと技術系副社長で今はその顧問
「K君」は岡山市立市民病院の理事長
「T君」は津山市で開業している歯科医

で、私も含めて皆、「高校時代の友人で70歳の今も現役」
という点が共通点です。

その大半が今から半世紀以上も昔の若かりし当時、N君
の下宿に集まって騒いでいた連中ですが、今でも目を
つむれば当時のことが思い浮かんできて、まるで日本版の
「アメリカングラフティの世界」を見ているような気がします。

それではまた。

<参考>アメリカン・グラフティ

ジョージ・ルーカス監督による1973(S48)年のアメリカ
映画。1962(S37)年のアメリカ・カルフォルニアの田舎町
を舞台に高校を卒業した青年たちがともに過ごす最後の夜を描いたもの

2022年4月9日(土)豊岡宏
         日本病院経営支援機構 理事長
         病院経営者育成塾 塾長


-----Original Message-----

From: N

豊岡へ

医療に経営の観点を入れていくことは重要です。
地味ながらそのような医療関係の人材を育てることに貢献
している貴兄に敬意を表します。

ところで、高校の頃には想像もしていなかったのですが、
同級生が今それぞれの分野で自分の世界を築いています。

G君が日弁連会長に4月から就任したことは報道等で知っていると
思いますが、過日、私とG君の二人でTVで対談した時、改めてそう感じました。

貴兄も今の分野を切りひらいてきたし、M君も、I君も、
H君も、ご存じのK君も頑張っています。
T君も優しい腕のいい歯科医で頑張っています。

ま、お互い、理想を持ちながらもう少し頑張りましょう。

結局は人間、「志」とか「理想」があるかどうかだと思います。

お金が人生ではないし、その価値観の人は最終的に評価されない。
もっとも人に評価をされるために生きているわけではないけれど。

私も小さな自治体の長にすぎませんが、そんな姿勢で仕事をしています。


ページトップへ
        
                                     
                                                                                                         
一般社団法人 日本病院経営支援機構